救援物資の収集・お届けプロジェクト
被災地に「物」を届ける
延べ750人の仕分けボランティアスタッフの協力により、10,800人のみなさんから送られた救援物資約170トンを被災地へお届けすることができました。
【お届けした場所】
・福島県いわき市、相馬市、会津若松市、白河市
・宮城県仙台市、気仙沼市、塩竃市、多賀城市、石巻市、岩沼市、黒川郡
・岩手県陸前高田市、遠野市、宮古市、大船渡市、釜石市、大槌町
※計37便、170t。走行距離34,329km。
ご協力本当にありがとうございました。

| 便数 | 出発日 | 車種 | 走行距離(km) | 行き先 |
|---|---|---|---|---|
| 1便 | 3月19日 | 4t | 830 | 白河市、塩釜市、多賀城市 |
| 2便 | 3月20日 | 10t | 850 | 仙台市 |
| 3便 | 3月20日 | 4t | 950 | 黒川郡 |
| 4便 | 3月21日 | 4t | 820 | 仙台市 |
| 5便 | 3月21日 | 4t | 900 | 石巻市 |
| 6便 | 3月22日 | 4t | 1,060 | 気仙沼市 |
| 7便 | 3月24日 | 4t | 1,100 | 仙台市、気仙沼市 |
| 8便 | 3月25日 | 4t | 850 | 仙台市 |
| 9便 | 3月26日 | 10t | 460 | いわき市 |
| 10便 | 3月26日 | 10t | 1,070 | 気仙沼市 |
| 11便 | 3月26日 | 4t | 900 | 石巻市 |
| 12便 | 3月26日 | 4t | 950 | 仙台市 |
| 13便 | 3月26日 | 4t | 950 | 仙台市 |
| 14便 | 3月26日 | 4t | 950 | 黒川郡 |
| 15便 | 3月28日 | 4t | 460 | いわき市 |
| 16便 | 3月29日 | 4t | 890 | 石巻市 |
| 17便 | 3月31日 | 4t | 820 | 相馬市、いわき市 |
| 18便 | 4月1日 | 4t | 800 | 岩沼市 |
| 19便 | 4月2日 | 4t | 1,100 | 陸前高田市 |
| 20便 | 4月2日 | 4t | 1,150 | 遠野市 |
| 21便 | 4月2日 | 4t | 1,300 | 宮古市 |
| 22便 | 4月2日 | 4t | 1,220 | 釜石市 |
| 23便 | 4月2日 | 4t | 1,150 | 大船渡市 |
| 24便 | 4月2日 | 4t | 850 | 仙台市 |
| 25便 | 4月2日 | 10t | 920 | 石巻市 |
| 26便 | 4月2日 | 10t | 840 | 仙台市 |
| 27便 | 4月3日 | 4t | 1,070 | 気仙沼市 |
| 28便 | 4月4日 | 4t | 890 | 石巻市 |
| 29便 | 3月28日 | 4t | 1,069 | 会津若松、石巻市 |
| 30便 | 4月5日 | - | 1,100 | 陸前高田市 |
| 31便 | 4月6日 | 4t | 910 | 石巻市 |
| 32便 | 4月7日 | 4t | 900 | 相馬市、いわき市 |
| 33便 | 4月9日 | 4t | 930 | 仙台市、石巻市 |
| 34便 | 4月12日 | 2t | 1,150 | 石巻市 |
| 35便 | 4月15日 | 4t | 890 | 仙台市 |
| 36便 | 5月1日 | 2t | 480 | いわき市 |
| 37便 | 5月2日 | 4t | 800 | 仙台市 |